2009年12月31日

今年最後!大晦日に購入☆上善如水ミニボトルセットの盃

◎上善如水(じょうぜんみずのごとし)

今年も、あと少しとなりました。

紅白歌合戦を観ながら、このブログ書いてます。

今年最後に紹介するのは、夕方にビブレで買った上善如水(ジョウゼンミズノゴトシ)のミニボトルセットに付いていた「さかずき」です。

ビニールバッグに入った楽しいセットで、つい財布のヒモがゆるんでしまいました。

ただ残念なことにロゴ入りではありませんでした(ToT)

まぁ、いいか。

  続きを読む


Posted by ヒツジ at 21:27Comments(0)

2009年12月31日

番外編(^O^)純米大人情 旅してゴメン特製お猪口

◎歩きウドちゃん・座りウドちゃん(5勺きき猪口)

「ウドちゃんの旅してゴメン」の放送300回を記念したオリジナル日本酒セットの特製お猪口。

こういうキャラクターものも見逃せません。

  続きを読む


Posted by ヒツジ at 18:28Comments(0)キャラクター

2009年12月31日

カーペンターの骨董市で購入♪清酒 信貴(しぎ)の5勺きき猪口

◎信貴(しぎ)

カーペンターの骨董市で、奈良から来ているおとうさんから購入しました。

酒銘の由来は信貴山からでしょうね。

知らない町の知らない酒蔵を思い浮かべながら呑む酒も楽しいです。


  続きを読む


Posted by ヒツジ at 09:37Comments(2)5勺きき猪口

2009年12月30日

神鷹だけじゃないンです!日本魂(やまとだましい)の盃

◎日本魂(やまとだましい)

どこで手に入れたのか?最近まで覚えていたのに忘れてしまった銘酒「日本魂」の盃。

どこの銘柄か知らなかったので、Googleで調べてみると、なんと実家のある大久保の蔵元、神鷹(かみたか)で有名な江井ヶ嶋酒造さんの銘柄らしいンです。

神鷹や江井ヶ嶋酒造さんのことは、祖父の影響もあり小さい頃からよく知ってはいましたが、日本魂なんて銘柄は全く聞いたことがありませんでした。

因みに、昔は日本魂を偽る不良品があったらしいので、この盃も本物か?偽物か?分かりません。

  続きを読む


Posted by ヒツジ at 17:56Comments(2)

2009年12月29日

酒笑と書いて「しゅまいる」と読む◇明石鯛(あかしたい)の塗枡

◎明石鯛(あかしたい)

先日、会社の上司から「鯛がたくさん釣れたけど、いらンか?」と連絡があり、3尾いただくことになりました。

その御礼にと思い、途中で明石酒類醸造の直売所「酒笑本館」(しゅまいるほんかん)さんで清酒「明石鯛」を買って行きました。

  続きを読む


Posted by ヒツジ at 19:50Comments(0)塗枡

2009年12月27日

初恋の酒器☆来楽(らいらく)の切立ぐい呑み

◎来楽(らいらく)

初めて雑貨のイベントで茨木酒造さんを訪れた時に、この小さな切立ぐい呑み(正式な名称がわかりません、どなたか教えて下さい。)で甘酒を呑ませていただきました。

いま思えば、これが初恋だったンです!

この酒器に出会わなかったら、酒蔵ロゴ入り酒器集めなんてしなかったでしょう。


  続きを読む


Posted by ヒツジ at 12:09Comments(0)切立ぐい呑み

2009年12月27日

明石の地酒♪太陽(たいよう)の5勺きき猪口

◎太陽(たいよう)

地元なので、よく行く酒蔵です。

この日は新酒の「たれくち」を買いに行きました。

その時、いっしょに買ったのが、この5勺のきき猪口です。

以前から持っている赤石のきき猪口は、またの機会にご紹介します。

  続きを読む


Posted by ヒツジ at 10:01Comments(2)5勺きき猪口

2009年12月17日

灘酒 福寿(ふくじゅ)の1合きき猪口

◎福寿(ふくじゅ)

11月下旬に開催された蔵開きで購入しました。

5勺のきき猪口も欲しかったンですが、新酒のあてにおでんや酒屋鍋などを購入したので、予算オーバーとなりました。

  続きを読む


Posted by ヒツジ at 22:04Comments(0)1合きき猪口

2009年12月16日

清酒 鳳鳴(ほうめい)の2.5勺きき猪口

◎鳳鳴(ほうめい)

篠山市呉服町にある鳳鳴酒造ほろよい城下蔵。

以前から観光マップで大体の場所は知っていましたが、残念ながら機会がなく訪れることはありませんでした。

そして、この秋にやっと訪ねることが出来ました。

蔵の見学では雑誌で見たことのあるお酒に音楽を聴かせているところを実際に見ることが出来ました。

今回は2.5勺のきき猪口ですが、蔵では他にもたくさんの酒器が販売されていて、大人買いで幾つか購入していますので、またご紹介します。

  続きを読む


Posted by ヒツジ at 20:03Comments(0)2.5勺きき猪口

2009年12月14日

大吟醸 雪彦山(せっぴこさん)の2.5勺きき猪口

◎雪彦山(せっぴこさん)

「山」シリーズ第1弾!

きき猪口定番の小田井作で、販売はされていないようです。

銘柄に「山」の付くものは他にもあります。

さて、クイズです。第2弾でご紹介する「山」は、何山でしょうか?

  続きを読む


Posted by ヒツジ at 19:46Comments(0)2.5勺きき猪口

2009年12月12日

丹波篠山の地酒☆秀月(しゅうげつ)の玉子型ぐい呑み

◎秀月(しゅうげつ)

狩場酒造場さんのある丹波篠山には、毎年2・3回は行きます。

毎年、秋は黒豆を買いに、冬は「いのしし祭」に行くのを楽しみにしてるンです。

いつも372号線を通って行っていましたが、酒器集めを始めるまでは、その道沿いに酒蔵があるなンて全く知りませんでした。

そして、この秋に初めて蔵元を訪ね、このぐい呑みとお酒を買って帰りました。

  続きを読む


Posted by ヒツジ at 19:53Comments(0)玉子型ぐい呑み

2009年12月10日

お気に入り♪奥播磨(おくはりま)の1合きき猪口

◎奥播磨(おくはりま)

誠保(じょうほ)というお酒を呑んでから、どうしても欲しかった奥播磨のきき猪口。

休日に姫路方面に行く用事があったので、少し足を延ばして蔵元まで行ってみましたが、あいにく定休日。

その日は好きな人にフラれた気分で帰宅しましたが、後日Googleで検索してみると意外や意外。

明石の林崎松江海岸近くにある酒屋「岩井寿商店」さんで販売しているかも?という情報を入手。

早速、店に行ってみると、ありました!ありました、念願の奥播磨1合きき猪口。

灯台もと暗し、というお話。

  続きを読む


Posted by ヒツジ at 21:09Comments(2)1合きき猪口