2009年12月16日
清酒 鳳鳴(ほうめい)の2.5勺きき猪口
◎鳳鳴(ほうめい)
篠山市呉服町にある鳳鳴酒造ほろよい城下蔵。
以前から観光マップで大体の場所は知っていましたが、残念ながら機会がなく訪れることはありませんでした。
そして、この秋にやっと訪ねることが出来ました。
蔵の見学では雑誌で見たことのあるお酒に音楽を聴かせているところを実際に見ることが出来ました。
今回は2.5勺のきき猪口ですが、蔵では他にもたくさんの酒器が販売されていて、大人買いで幾つか購入していますので、またご紹介します。
篠山市呉服町にある鳳鳴酒造ほろよい城下蔵。
以前から観光マップで大体の場所は知っていましたが、残念ながら機会がなく訪れることはありませんでした。
そして、この秋にやっと訪ねることが出来ました。
蔵の見学では雑誌で見たことのあるお酒に音楽を聴かせているところを実際に見ることが出来ました。
今回は2.5勺のきき猪口ですが、蔵では他にもたくさんの酒器が販売されていて、大人買いで幾つか購入していますので、またご紹介します。
◎鳳鳴(ほうめい)酒造さん(兵庫県篠山市呉服町)
この日は観光客でいっぱいでした。
この日は観光客でいっぱいでした。
Posted by ヒツジ at 20:03│Comments(0)
│2.5勺きき猪口