2010年09月30日
2010年09月29日
2010年09月23日
2010年09月23日
2010年09月23日
2010年09月22日
2010年09月22日
大年神社「蚤の市」の帰り道♪富久錦さんの蔵に寄り道♪で木枡
2010年09月19日
2010年09月18日
小野の大島さ~ん♪東洋娘(とうようむすめ)の盃バージョン②
◎東洋娘(トウヨウムスメ)
大島三姉妹の次女盃です。
所謂、キャリアウーマンで神戸で一人暮らし、小野の大島家には、なかなか帰って来ません。
でも、やっぱり大島家の盃です。
盃のウラには、ちゃんと「大島」の文字が。
(作り話の続き)
続きを読む
大島三姉妹の次女盃です。
所謂、キャリアウーマンで神戸で一人暮らし、小野の大島家には、なかなか帰って来ません。
でも、やっぱり大島家の盃です。
盃のウラには、ちゃんと「大島」の文字が。
(作り話の続き)
続きを読む
2010年09月18日
2010年09月17日
2010年09月17日
こんなンもあります♪ゴルフボール型ちょこ(minogood)
◎ゴルフボール型ちょこ(8番 minogood?)
ゴルフはしないのでよく知りませんが、ゴルフ場の食事で、こんなン出るンでしょうか?
それとも記念品でしょうか?
ゴルフはしないのでよく知りませんが、ゴルフ場の食事で、こんなン出るンでしょうか?
それとも記念品でしょうか?
2010年09月16日
2010年09月14日
赤キリ、白キリ、黒キリ☆いも焼酎 霧島(きりしま)のぐい呑み
◎霧島(キリシマ)
以前に違うバージョンの霧島ぐい呑みをご紹介しましたが、写真ではあまり違いは分かりません。
でも実物を手にすると、やっぱり材質の違いがよく分かります。
ということで、赤霧島も白霧島も黒霧島も、やっぱり呑み比べてみないと…
続きを読む
以前に違うバージョンの霧島ぐい呑みをご紹介しましたが、写真ではあまり違いは分かりません。
でも実物を手にすると、やっぱり材質の違いがよく分かります。
ということで、赤霧島も白霧島も黒霧島も、やっぱり呑み比べてみないと…
続きを読む
2010年09月14日
2010年09月13日
2010年09月12日
早太郎伝説の寺☆信州駒ヶ根の光前寺∇これはぐい呑み?湯呑み?
◎名勝庭園と霊犬早太郎伝説の寺
光前寺さんのお土産ぐい呑み?それとも湯呑み?
ちなみに蛇の目はありません。
早太郎伝説のこと、すっかり忘れていましたが、ネットで調べていくうちに思い出しました。
続きを読む
光前寺さんのお土産ぐい呑み?それとも湯呑み?
ちなみに蛇の目はありません。
早太郎伝説のこと、すっかり忘れていましたが、ネットで調べていくうちに思い出しました。
続きを読む
2010年09月08日
2010年09月08日
2010年09月07日
Tex-Mexレストラン「EL SOMBRERO」のグラス
◎EL SOMBRERO
昭和村(リサイクルショップ)で購入しました。
テクス・メクス(Tex-Mex)料理のレストラン「El Sombrero」のテキーラ・グラスというのが、ヒツジ説です。
お店が何処にあるのか知りませんが…
それにしても、テキーラについて色々調べてみましたが、飲み方なんか、なかなか面白いですね。
続きを読む
昭和村(リサイクルショップ)で購入しました。
テクス・メクス(Tex-Mex)料理のレストラン「El Sombrero」のテキーラ・グラスというのが、ヒツジ説です。
お店が何処にあるのか知りませんが…
それにしても、テキーラについて色々調べてみましたが、飲み方なんか、なかなか面白いですね。
続きを読む