2010年01月13日

諦めないこと、それが大事!富久錦(ふくにしき)1合きき猪口

◎富久錦(フクニシキ)

何事も途中で諦めないこと、それが一番大事。

言葉では分かっていても、現実は厳しく所詮きれいごと。世の中、そんなに甘くないンです。

でも今回、その言葉を信じようと思いました。

富久錦さんを訪れる度に「1合きき猪口ないですか?」と尋ね、その度に「ないです」と言われ続けてきましたが、先日の姫路カーペンターの骨董市の帰りに、もしかしたらと思い遠回りして寄ってみると、なんと1合きき猪口が販売されていました!

もちろん即購入。

何事も途中で諦めないこと、それが一番大事、というお話し。

諦めないこと、それが大事!富久錦(ふくにしき)1合きき猪口

◎富久錦さん(兵庫県加西市三口町)

以前いただいた「ふく蔵」のランチ、美味しかったなぁ~(*^o^*)

諦めないこと、それが大事!富久錦(ふくにしき)1合きき猪口


同じカテゴリー(1合きき猪口)の記事画像
数珠繋ぎキーワードは明石と鷹♪神鷹(かみたか)の一合きき猪口
西宮郷の大澤本家酒造さんにて♪寳娘(たからむすめ)のきき猪口
蔵まつり会場にて♪高徳(たかのり)銘醸さんの一合きき猪口
灘菊酒造さんでパシャ!播州旬酒蔵出しでパシャ!灘菊のきき猪口
赤いバスが目印です♪灘菊酒造さん灘菊原酒「蔵」の1合きき猪口
加古川で唯一の地酒♪岡田本家さん盛典(せいてん)1合きき猪口
同じカテゴリー(1合きき猪口)の記事
 数珠繋ぎキーワードは明石と鷹♪神鷹(かみたか)の一合きき猪口 (2011-06-17 12:40)
 西宮郷の大澤本家酒造さんにて♪寳娘(たからむすめ)のきき猪口 (2011-03-09 23:28)
 蔵まつり会場にて♪高徳(たかのり)銘醸さんの一合きき猪口 (2011-02-19 22:44)
 灘菊酒造さんでパシャ!播州旬酒蔵出しでパシャ!灘菊のきき猪口 (2011-01-31 23:58)
 赤いバスが目印です♪灘菊酒造さん灘菊原酒「蔵」の1合きき猪口 (2011-01-08 21:13)
 加古川で唯一の地酒♪岡田本家さん盛典(せいてん)1合きき猪口 (2010-12-23 15:44)

Posted by ヒツジ at 20:42│Comments(0)1合きき猪口
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。