2010年02月20日

山にも色々あるけれど☆やはり清酒 八海山の2.5勺きき猪口

◎八海山(ハッカイサン)

日本酒の銘柄に「山」のつくモノは色々ありますが、やはり有名な山といえば新潟の「八海山」でしょうか…

山にも色々あるけれど☆やはり清酒 八海山の2.5勺きき猪口


◎八海醸造さん(新潟県南魚沼市長森)



同じカテゴリー(2.5勺きき猪口)の記事画像
京都伏見∇酒蔵遠足♪山本本家さん神聖(しんせい)のきき猪口
京都伏見∇酒蔵遠足♪第2弾は清酒「松竹梅」2.5勺のきき猪口
さっき近所のリサイクルショップで買った「世界長」のきき猪口
白鶴(はくつる)シリーズ第8弾♪お気に入りの2.5勺きき猪口
「手造りに秀でる技はなし」下村酒造店さん☆奥播磨のきき猪口
こうべ甲南武庫の郷☆甲南漬本店さんにて♪2.5勺のきき猪口
同じカテゴリー(2.5勺きき猪口)の記事
 京都伏見∇酒蔵遠足♪山本本家さん神聖(しんせい)のきき猪口 (2011-06-19 10:36)
 京都伏見∇酒蔵遠足♪第2弾は清酒「松竹梅」2.5勺のきき猪口 (2011-06-15 06:37)
 さっき近所のリサイクルショップで買った「世界長」のきき猪口 (2011-05-04 20:15)
 白鶴(はくつる)シリーズ第8弾♪お気に入りの2.5勺きき猪口 (2010-12-20 23:11)
 「手造りに秀でる技はなし」下村酒造店さん☆奥播磨のきき猪口 (2010-12-11 21:04)
 こうべ甲南武庫の郷☆甲南漬本店さんにて♪2.5勺のきき猪口 (2010-11-27 16:57)

Posted by ヒツジ at 19:14│Comments(0)2.5勺きき猪口
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。