2010年03月04日

謎!なぞ!ナゾ!何も分からない「神麓」の切立ぐい呑み

◎神麓(読み方も分かりません)

信貴の切立ぐい呑みといっしょに護国神社の骨董市で購入しました。

謎!なぞ!ナゾ!何も分からない「神麓」の切立ぐい呑み

すぐに蔵元名など分かると思っていましたが、全く何も分かりません。




同じカテゴリー(切立ぐい呑み)の記事画像
灘五郷☆酒蔵めぐり⑯魚崎郷♪浜福鶴(はまふくつる)のぐい呑み
またひとり娘が増えました♪岩本酒造さん☆成金娘の切立ぐい呑み
古道具屋さんで見つけた♪諏訪娘(すわむすめ)の切立ぐい呑み
「みや」繋がりで数珠繋ぎ♪宮の井(みやのい)の切立ぐい呑み
リサイクルショップでゲット♪白鷹(はくたか)の切立ぐい呑み
岡山地酒☆玉野醸は玉泉酒造さん?玉泉(たまいずみ)のぐい呑み
同じカテゴリー(切立ぐい呑み)の記事
 灘五郷☆酒蔵めぐり⑯魚崎郷♪浜福鶴(はまふくつる)のぐい呑み (2011-04-09 07:45)
 またひとり娘が増えました♪岩本酒造さん☆成金娘の切立ぐい呑み (2010-12-31 09:24)
 古道具屋さんで見つけた♪諏訪娘(すわむすめ)の切立ぐい呑み (2010-12-30 16:43)
 「みや」繋がりで数珠繋ぎ♪宮の井(みやのい)の切立ぐい呑み (2010-12-29 22:03)
 リサイクルショップでゲット♪白鷹(はくたか)の切立ぐい呑み (2010-09-23 11:56)
 岡山地酒☆玉野醸は玉泉酒造さん?玉泉(たまいずみ)のぐい呑み (2010-08-22 18:35)

Posted by ヒツジ at 07:09│Comments(1)切立ぐい呑み
この記事へのコメント
春鹿の創業時の酒銘が「春日神鹿(しんろく)」だとか…

いっしょに買った「信貴」も奈良のモノですし、鹿と麓も林があるか、ないかですし…

関係ないでしょうか?
Posted by ヒツジ at 2010年05月17日 21:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。