2010年10月06日

行ってきました♪木下大サーカスと千鳥正宗の岡村酒造場さん∇枡

◎千鳥正宗(チドリマサムネ)

先週の日曜日、子供たちのリクエストでイオンモール神戸北にサーカスを観に行きました。

この歳で初めて観るサーカス、あまり乗り気じゃなかったですが、思っていたより面白かったです。

そして、その帰りに訪問したのが、三田市木器にある千鳥正宗(ちどりまさむね)の岡村酒造場さん。

コレも初めての蔵元でしたが、思っていた以上に見せていただくところやモノがあって、あいにくの雨でしたが、楽しませていただきました。

ただ残念だったのが、蔵元さんの「きき猪口」が販売されていなかったこと。

蔵で使用するモノがあるにはあるようなので、今度是非、撮影させていただきたいと思ってます。

断られるかな~?

行ってきました♪木下大サーカスと千鳥正宗の岡村酒造場さん∇枡


◎岡村酒造場さん(兵庫県三田市木器)

ン?あれか?

行ってきました♪木下大サーカスと千鳥正宗の岡村酒造場さん∇枡

ありました!

行ってきました♪木下大サーカスと千鳥正宗の岡村酒造場さん∇枡

買って帰った地酒3本セット

行ってきました♪木下大サーカスと千鳥正宗の岡村酒造場さん∇枡



同じカテゴリー(木枡)の記事画像
飛騨高山三之町舩坂醸♪深山菊(みやまぎく)のロゴ入りヒノキ枡
江井ヶ嶋酒造さんの蔵開き♪ウイスキー蒸留所を見学◇神鷹の木枡
もうすぐ「あったか加東冬のまつり」神結酒造さん◇闘竜灘の木枡
食・地の座「味覚の展示場」にて♪龍力(たつりき)の木升セット
創業明和5年♪しそうの地酒☆老松(すえひろおいまつ)の木枡
やっぱ蔵開きは楽しいです(^-^)神戸酒心館さん◇福寿の木枡
同じカテゴリー(木枡)の記事
 飛騨高山三之町舩坂醸♪深山菊(みやまぎく)のロゴ入りヒノキ枡 (2011-06-05 09:16)
 江井ヶ嶋酒造さんの蔵開き♪ウイスキー蒸留所を見学◇神鷹の木枡 (2011-03-04 06:12)
 もうすぐ「あったか加東冬のまつり」神結酒造さん◇闘竜灘の木枡 (2011-02-02 22:32)
 食・地の座「味覚の展示場」にて♪龍力(たつりき)の木升セット (2011-01-26 22:31)
 創業明和5年♪しそうの地酒☆老松(すえひろおいまつ)の木枡 (2010-12-19 21:15)
 やっぱ蔵開きは楽しいです(^-^)神戸酒心館さん◇福寿の木枡 (2010-11-25 22:14)

Posted by ヒツジ at 12:48│Comments(0)木枡
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。