2011年02月12日

同じ日に同じモノを偶然見つけた♪黄桜(きざくら)のガラスの盃

◎黄桜(キザクラ)

いろんなところの骨董市で出会うオジサンの露店

先週の太子斑鳩寺の骨董市にも出店していて、でも最近はあまり欲しいモノがなくて

でも久し振りに欲しいと思ったのが、この「黄桜」のガラスの盃で、まけてもらって即購入

でも帰りに寄った姫路の古道具屋さんにも偶然同じモノが五つほどあって

同じ日に同じモノを偶然見つけた、というお話し

同じ日に同じモノを偶然見つけた♪黄桜(きざくら)のガラスの盃


◎黄桜さん(京都府京都市伏見区塩屋町)

同じ日に同じモノを偶然見つけた♪黄桜(きざくら)のガラスの盃

同じ日に同じモノを偶然見つけた♪黄桜(きざくら)のガラスの盃



同じカテゴリー()の記事画像
先週の土曜日に行って来ました!鷹繋がり♪白鷹さんの展示品の盃
桃園亭さんの盃♪さて、いったい何と繋がっているンでしょうか?
初つながり♪初夢(はつゆめ)の第3弾はゴールド系で描かれた盃
京都伏見∇酒蔵遠足♪京都に生まれ伏見で育た老舗キンシ正宗の盃
初つながりは♪カラフルで波打ってる坂井田醸造さん「初夢」の盃
正宗つながりで♪初正宗(はつまさむね)の松竹梅の目出度い盃
同じカテゴリー()の記事
 先週の土曜日に行って来ました!鷹繋がり♪白鷹さんの展示品の盃 (2011-06-23 06:22)
 桃園亭さんの盃♪さて、いったい何と繋がっているンでしょうか? (2011-06-20 06:30)
 初つながり♪初夢(はつゆめ)の第3弾はゴールド系で描かれた盃 (2011-06-13 20:39)
 京都伏見∇酒蔵遠足♪京都に生まれ伏見で育た老舗キンシ正宗の盃 (2011-06-11 19:49)
 初つながりは♪カラフルで波打ってる坂井田醸造さん「初夢」の盃 (2011-06-10 21:49)
 正宗つながりで♪初正宗(はつまさむね)の松竹梅の目出度い盃 (2011-06-07 23:57)

Posted by ヒツジ at 21:03│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。