2010年01月03日
三河酒蔵∇長誉(ちょうよ)の帯ラッパ型ぐい呑み
◎長誉(ちょうよ)
会社の後輩が、実家のある愛知県に帰った時に買ってきてくれたモノです。
中部地方まで行くことがないので、ありがたい!
1900年、灘に西宮支店を開設、本場の酒造りをはじめられ、この蔵を誉(ホマレ)蔵といい、灘での酒が「長誉」と命名されたそうです。
会社の後輩が、実家のある愛知県に帰った時に買ってきてくれたモノです。
中部地方まで行くことがないので、ありがたい!
1900年、灘に西宮支店を開設、本場の酒造りをはじめられ、この蔵を誉(ホマレ)蔵といい、灘での酒が「長誉」と命名されたそうです。
◎丸石醸造さん(愛知県岡崎市中町)
2010年は丸石醸造さんにとって記念すべき年とのこと。
1690年に創業して320年目の節目だそうです。
そんな記念すべき年に酒蔵見学できたらいいな…
2010年は丸石醸造さんにとって記念すべき年とのこと。
1690年に創業して320年目の節目だそうです。
そんな記念すべき年に酒蔵見学できたらいいな…
Posted by ヒツジ at 08:44│Comments(0)
│帯ラッパ型ぐい呑み