2010年02月19日
骨董市で見つけた小さいけれど重量感のある☆つるぎ正宗のグラス
◎つるぎ正宗
姫路の骨董市で見つけた「つるぎ正宗」と書かれたグラスです。
「つるぎ正宗」ってメジャーっぽい感じがしたので、蔵元名なんか簡単に見つけられると思ってました。
けれど意外や意外、いろいろ調べてみるンですが、どうしてもバチッとヒットするモノが見つからないンです。
このグラス、とてもデリートで、少し擦っただけで「つるぎ正宗」の文字が剥げてしまうンです。
姫路の骨董市で見つけた「つるぎ正宗」と書かれたグラスです。
「つるぎ正宗」ってメジャーっぽい感じがしたので、蔵元名なんか簡単に見つけられると思ってました。
けれど意外や意外、いろいろ調べてみるンですが、どうしてもバチッとヒットするモノが見つからないンです。
このグラス、とてもデリートで、少し擦っただけで「つるぎ正宗」の文字が剥げてしまうンです。
「剣正宗」なら…
清酒「住の江」の
◎安井酒造店さん(茨城県つくば市上郷)かも?
けど、もう蔵閉められてるようです。
ここまでか…
清酒「住の江」の
◎安井酒造店さん(茨城県つくば市上郷)かも?
けど、もう蔵閉められてるようです。
ここまでか…
Posted by ヒツジ at 22:26│Comments(0)
│清酒グラス